刀剣乱舞 大本丸博 2025 大阪ミニ出張版
本展示は「刀剣乱舞 大本丸博 2025」の大阪ミニ出張版となります。展示に加え、 大本丸博事後グッズ(一部)のみ販売を行います。
- 祝装の刀剣男士は2024年12月実装の「道誉一文字」までを対象とします。
- 刀剣男士(通常)勢揃いは、2025年9月実装の「倶利伽羅江」までを対象とした追加版となります。
- ステージイベントはございません。
- 記念撮影館と展示入場券は別売りとなります。セット券はございませんのでそれぞれご購入ください。
- 開催日時、内容などは諸般の事情により予告なく変更、延期、中止となる場合もございます。
- 徹夜を含む前日からの会場付近への来場は禁止されています。
- スタッフの指示に従ってください。従っていただけない場合は退場いただく場合もございます。
- ご自身の荷物は、ご自身で管理してください。盗難、置き引き、紛失などに関して、主催者は一切責任を負いません。
- 会場内に大きなお荷物や他のお客様の鑑賞の妨げになる恐れがある物品の持ち込みはできません。
- 来場者同士のトラブルに関しては、主催者及び会場は一切責任を負いかねます。
- 危険ですので、会場内外は走らないでください。
- 通路などの共有スペースでの座り込みなど、他のお客様のご迷惑になるような行為はご遠慮ください。
- トレーディングエリアはございません、また会場周辺でのトレーディング行為はご遠慮ください。
火気や危険物、臭気物、生花含む生ものなどのほか、主催者が危険と判断した物の持ち込みは固くお断りします。持ち込み禁止物の詳細は下記をご確認ください。また、持ち込み禁止と判断された場合はご自身でコインロッカー等に預けてください。 - 入場時に手荷物検査および公的身分証明書によるご本人様確認をする場合がございます。
当日は「顔写真付き公的身分証明書(コピー不可)」をご持参ください。
ご本人様確認ができない場合は入場をお断りさせていただきます。その際、入場券の返金はできませんのであらかじめご了承ください。
<持ち込み禁止物>- ① 刀剣類、銃器類
- 固い素材(金属等)、尖っているもの、切断面が鋭利なものも持ち込み禁止です。
- バット、ラケット、ゴルフクラブ等凶器になりうるものも該当いたします。
- ② 刃物類(はさみ、カミソリ、カッター、ナイフ 等)
- ③ 毒物・薬物・その他有害物質
- ④ 火器類、発煙筒、爆竹、花火、爆発物、火薬、照明弾、油類、その他危険物
- ⑤ ビン類、スプレー缶(制汗剤、虫よけ、日焼け止めは除く)
- ペットボトルなどの液体入りの容器については、中身を確認させていただく場合がございます。
- ⑥ 酒類
- ⑦ 30cm以上を超えるサイリウム・ペンライト
- 市販製品より光量を増した改造品、および市販品であってもそれに類する誘導灯やその他の照明器具・光源製品
- ⑧ 乗ることが出来るもの(自転車、ローラーブレード、ローラースケート、スケートボードなど)
- ⑨ ドローン・ラジコン
- ⑩ 拡声器、メガホン類
- ⑪ フラッグやのぼり
- ⑫ キャリーケース
- ⑬ その他主催者が危険と判断する物
- 持ち込み禁止物は今後内容が予告なく変更・追加される場合がございます。
- ① 刀剣類、銃器類
- ベビーカーでご入場いただけますが、ベビーカーはお客様ご自身で管理をお願いいたします。
- 車椅子でのご入場は可能です。車いす等、ご来場に付き添いが必要な方は必ず介護者同伴の上、ご来場ください。(介護者の入場券は付添1名まで無料です。)
- ペットを連れての入場はできません。ただし、盲導犬・介助犬・聴導犬(訓練犬を除く)を連れての入場は可能です。
入場に関して
- 「刀剣乱舞 2025 大本丸博 大阪ミニ出張版」「大本丸博 2025年 大阪ミニ出張版 記念撮影館」のご入場にはそれぞれ入場券が必要です。入場券をお持ちでない場合はご入場・受付できませんので、入場券をお忘れなくお持ちいただけますようお願いいたします。
- 混雑状況によっては入場整理券配布を実施する場合がございます。
- 土・日・祝日・平日の11時~13時は日時指定制となります。
日時指定制の入場券には整理番号が記載されています。
記載番号により集合・入場時間が異なりますので必ず入場券でご自身の集合時間をご確認ください。- 入場券は数量限定になります。
- 入場は入替制ではありません。
- 入場券に記載の集合時間よりも前にお並びいただくことはできません。
- 上記指定時間内より入場時間が遅くなる場合がございます。
- 再入場はできません。
- 当日券は前売券が完売した場合販売いたしません。入場券はお早めにお求めいただくようお願いいたします。
- 当日券は空きがある場合、会期中は当日券を販売いたします。
- 上記、運営の都合により変更の場合がございます。変更が生じた場合あらためて公式HPおよび公式X(@tkrb_hmrhk)でご案内いたします。
入場券に関して
- 入場券は紛失・盗難など、どのような理由がありましても再発行はできません。
- 日時指定入場券には記載されている日にち・時間帯でのみ有効です。
- お客様都合による入場券の払い戻し、及び参加日時の変更はできません。
- 公共交通機関の遅延等やむをえない理由の場合でも券面に記載の日にち以外ではお客様の参加の保障はいたしかねますのでご了承ください。
- 入場券の譲渡・転売・オークションへの出品は禁止いたします。
- 入場券購入に関して団体割引、高齢者割引、身障者割引などの各種割引制度は、実施しておりません。
- 保護者同伴1名につき未就学児の方は、1名までご入場(無料)可能となります。
展示エリアに関して
- 会場内は禁煙です。
- 会場内にお手洗いはございません。入場前に施設のお手洗いをご使用ください。
- 写真・動画撮影は一部を除き可能です。当日、会場にてご確認をお願い致します。
- また、会場内での生配信は他のお客様のご迷惑となるためご遠慮ください。
- 会場内に多⾔語案内・解説のご⽤意はございません。
物販エリアに関して
- 「展示エリア」及び「物販エリア」いずれも再入場できません。
- グッズはお一人様が購入できる点数に制限を設けております。また、販売状況に応じて、点数の制限を変更させていただく場合がございます。
- 転売目的での購入は、ご遠慮ください。
- 心斎橋オーパおよび近隣での交換・譲渡はほかのお客様のご迷惑となりますので固く禁止いたします。
- 品切れしているグッズの予約受付、後日配送は対応いたしません。
- 当会場では、購入したグッズの宅配サービスの受付は行っておりません。
- グッズやお釣りを受け取る際は、必ずスタッフと確認してください。
ご購入後のご返金、追加のグッズお渡しはいたしかねます。 - グッズご購入後、不良品以外の返品や交換はいたしません。また、破損や紛失などにも対応いたしません。
- 不良品交換の場合は、会場内にてグッズ購入時のレシートと現品を確認いたしますのでご注意ください。
レシートを紛失された場合や、後日交換は対応いたしません。 - 物販エリアへの入場1回につき、会計は1回のみとなります。
- クレジットカードはVISA・Master・American Express・JCB・DINERS・DISCOVER・銀聯がご利用いただけます。
その他クレジットカード、商品券、交通系ICカード、キャッシュレス決済などのご利用はできません。 - 混雑状況に応じて、物販エリアへの入場にあたり、整理券を配布する可能性がございます。
整理券面記載の整理番号順でのご案内となります。当日会場にてご確認ください。 - 免税販売はできません。
- レジ袋は有料となります。
- そのほか会場内外では、スタッフの指示に従っていただきますようお願いいたします。
入場券について
限定グッズ付入場券はありますか?
ご用意はございません
当日券はどこで購入できますか?
ローソンチケット・会場で購入可能です。
日時指定券は上限に達した時間帯は完売となりますので、ご注意ください。
入場券の割引はありますか?
団体割引、高齢者割引、身障者割引などの各種割引制度は、実施しておりませんが、障がい者手帳、受給者証などの証明書をお持ちの方は付き添いの方1名まで無料です。
入場券を紛失した・忘れた・払戻をしたいときはどうすればよいですか?
申し訳ありませんが、お客様都合による返金、再発行はいたしません。
グッズのみ購入したいのですが、入場券を買わなければいけないのでしょうか?
展示エリアにご入場いただいた後物販エリアにご入場いただけます(グッズのご購入には入場券・展示エリアご入場が必要です)。物販エリアから展示エリアにはお戻りいただけません。
「刀剣乱舞 大本丸博 2025」と「刀剣乱舞 大本丸博 2025 大阪ミニ出張版」と展示内容は同じですか?
本展示は「刀剣乱舞 大本丸博 2025」の大阪ミニ出張版となります。展示に加え、大本丸博事後グッズ(一部)のみ販売を行います。
※祝装の刀剣男士は2024年12月実装の「道誉一文字」までを対象とします。
※刀剣男士(通常)勢揃いは、2025年9月実装の「倶利伽羅江」までを対象とした追加版となります。
再入場はできますか?
再入場はできません。
会場内にお手洗いはありますか?
会場内にお手洗いはございません。入場前に施設のお手洗いをご使用ください。
会場内で写真・動画撮影、録音はできますか?
写真・動画撮影は可能です。当日、会場にてご確認をお願い致します。
また、会場内での生配信は他のお客様のご迷惑となるためご遠慮ください。
スーツケース、キャリーバッグ、ボストンバッグ、長尺物(自撮り棒含む)、三脚などの持ち込みはできますか?
大きなお荷物は他のお客様のご迷惑となる場合がございますので、お持ち込みは禁止いたします。
車いすでの入場は可能ですか?
車椅子でのご入場は可能です。車いす等、ご来場に付き添いが必要な方は必ず介護者同伴の上、ご来場ください。
(介護者の入場券は必要ございませんがグッズ購入はできません。)
荷物の預かりはありますか?
お預かりは出来ません。
喫煙所はありますか?
会場内は禁煙です。
ペットの入場(同伴)はできますか?
ペットを連れての入場はできません。ただし、盲導犬・介助犬・聴導犬(訓練犬を除く)を連れての入場は可能です。
駐車場はありますか?
駐車場はございません。
コスプレして入場できますか?
施設内に着替えスペース等はございませんので、他のお客様のご迷惑にならないようにご注意ください。
また、近隣施設のお手洗い等での更衣も禁止とさせていただきます。
過度な露出や、武器などの長尺ものをお持ちの場合、会場を傷つける・汚す恐れのある装飾がある場合はご入場いただけません。
会場内での撮影会等の開催、長時間の撮影もご遠慮ください。
ご来場いただいた際に主催・運営側が不適切と判断した場合はご退場をお願いすることがございます。予めご了承ください。
お問合せ「刀剣乱舞 2025 大本丸博 大阪ミニ出張版」大阪会場事務局
070-2218-7910(平日 10:00~17:00、開催期間中は開催時間)